知的好奇心 最安値への挑戦

ITの面白いを発信

WIndows10 バックアップ

WindowsVMのバックアップ

現在、作業用PCとマイニングPCを兼用しておりますが、

M.2に刺しているSSDに全てを託している状況です。

 

とても危ない事この上ない。

 

更に、Hyper-Vでもう一台分のデータアクセスも担う現状。

 

今まで、大事なデータは常に2か所に置く心がけをして満足していましたが、

常に稼働しているのが当たり前になり、

壊れる経験が少なく、

それだけでは足りないことに、気が付けないでいました。

 

壊れて一気に無くなる自体を想定したとき、

設定類も消えるとマズイ。

復旧に時間がかかりすぎる。

 

仮想通貨の話でもウォレットが複数有り、

それぞれのバックアップや設定データ、アドレス。

 

前置きはここまで。

 

SSDにあるWindows10のバックアップから。

バックアップ用にシステムドライブ以外にストレージが必要となります。

現在、マイニングPCでは、1TBのHDDドライブを利用しております。

 

設定 > 更新とセキュリティー > 

バックアップ > [バックアップと復元]に移動(Windows7)

 

f:id:ta-bowz:20170902232131j:plain

システムイメージの作成画面。

 

ここでバックアップ先のストレージを指定するだけ。

 

バックアップ先で出来た、

WindowsImageBackup

ここにデータが入っています。

 

この中のSSDのイメージが後にも出てくる、

Hyper-Vでも扱っているVHDX形式。

SSDの使用容量でサイズが変動し、好都合。

 

そして、Hyper-V上のVMのバックアップ。

これに関しては、特に操作画面も無く、

VM作成時に指定した設定ファイル類とVHDXファイルを、

VM停止時に、サクッとコピーするだけです。

復旧時には、Hyper-Vマネージャの仮想マシンのインポートで、

ササっとコピーデータを選ぶのみに。

 

どちらも操作が簡単に出来るというポイントはありがたいです。

ちょっとした手間で、いざという時に備えることができるので、

まだバックアップを取っていない方は、

是非この機会にでも、検討していただけると幸いです。

 

個人的には、m.2のSSDが怖いだけかも。。。

 

では、また次回。