知的好奇心 最安値への挑戦

ITの面白いを発信

2018-01-01から1年間の記事一覧

お知らせ ブログを移転いたします。

この度、はてなブログに設置しているこのブログを、 VPSに移転することとなりました。 URLは下記になります。 http://ta-bowz.online こちらのブログは、3月いっぱいまで稼働させていただきます。 これからも、 ご愛顧よろしくお願いいたします。

マイニング イーサリアム採掘を最適化

省エネ性能 ここの所、 Geforceにおいてもイーサリアムのマイニングが有利となり、 さみしい思いもありながら、 最大限できることをやっていこうと記事を書いております。 イーサリアムをClaymoreで現在マイニングしておりますが、 意外とクロックを落として…

マイニング イーサリアム有利に!

Radeonの勝ち? 今日の話になりますが、 仮想通貨全般が相場を下げている中、 イーサリアムの価格が上昇しておりまして、 マイニングの採掘現場においてもその強さが発揮されることとなりました。 これまでGeforceでお得意なEquihashを中心に掘っていまして…

マイニング Crowdcoin(Neoscrypt)採掘

Neoscrypt ここ最近、Equihashがあんまり美味しくないため、 他のアルゴリズムを調べていました。 前回のEquihash用のbmainer同様、 Neoscrypt用の高速マイニングソフトを見つけてきました! 以前NiceHashで測定していたNeoscriptでの成績が、 530kh/s そし…

マイニング PCIe x1 ライザー考察

火事の危険性 昨今、マイニングブームの中、ネット等でよく聞く話で、 燃える、 という話がちらほらありますよね。 他人ごとではない非常に危険な事態を招く可能性。 今回は、その中でもGPUを設置する際に使用する、 ライザーに的を絞って使用方法を考慮して…

マイニング GPU冷却の巻

横より上 今回は、GPUを並べて配置する場合の冷却方法、 そのままだと割と高温になりますよね、 愛用しているPalitのGTX1060はシングルファンで、 パワーリミットをかけていても70度付近をウロチョロ。 そこで、お手軽にUSB FANを購入! 12cm ファン USB 扇…

マイニング ZCL(Equihash)マイニングソフト続。

bminer 前回の記事から間をあけず、マイニングソフトのご紹介。 dstm's ZCash Cuda miner bitcointalk.org こちらを紹介しておりました。 こちらも続きがありまして、 記事には、比較としてパワーリミットをかけた状態でのベンチでしたが、 このソフトは、若…

マイニング ZCL(Equihash)マイニングソフトあれこれ

ソフトの性能サ 現在、マイニングではZCLをかれこれ1か月程採掘しておりまして、 いつもマイニングソフトは、 ewbf's cuda zcash miner bitcointalk.org こちらを使用することが多かったのですが、 ちらほら目にすることがあった、 dstm's ZCash Miner bitco…

マイニングと仮想通貨 下落

これが平常運転か? 最近、仮想通貨全体で通貨価値が下落し、 時には40%程の下落がありました。 マイニングフィーの積み立ても同じく減らすこととなりました。 そして、マイニングにも波及し採掘価値も落ち、 ここ数日でも半額近くの表示となりました。 …

マイニング 続GTX1050Tiの採掘性能

コスパ良好ワッパ残念 近頃、こちらのブログでご好評いただいておりますので GPUの記事ということで、更に今回は、 Geforce GTX1050Tiを、 MSI Radeon RX 560 AERO ITX 4G OC グラフィックスボード VD6359 新品価格¥14,800から(2018/1/15 23:50時点) コスパ…

マイニング ZCLのマイニングとハードフォーク

今が旬 ここ最近、プールマイニングでZCLを採掘しておりまして、 採掘当初から値を上げ続けて美味しい通貨という認識でしたが、 それだけではなく、 もうじきこのZCL又はBTCからハードフォークで新たな通貨が、 配布されるという事で、値上がりに拍車をかけ…

マイニング 電源考察

電源もワッパの内 こちらでは、良くワットパフォーマンスを重視! と息巻いておりましたが、 電源に関しては無頓着な現状でお伝えしておりました。 そして今使用しているのが、 玄人志向 KRPW-AK750W/88+ 玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS Silver 750W ATX…

マイニング GTX1050Tiの評価

意外と高性能 以前のブログでサーバ用に購入したGTX1050Ti。 今回は、マイニングで使用した性能評価を書いていきます。 評価の基準として、手持ちの GTX1060 3GBを、 ZOTAC GeForce GTX 1060 3GB Mini グラフィックスボード VD6137 ZTGTX1060-3GD5Mini01 新…