知的好奇心 最安値への挑戦

ITの面白いを発信

サーバ

サーバ ProxmoxVE準備

GlusterFS編 以前予告しておりましたサーバ移行について、 順を追って記事にしていきたいと思います。 初めに、 構成を以下のようにしております。 サーバ1 ProxmoxVE マスター側 起動用USB32GB データ用HDD320GB サーバ2 ProxmoxVE サブ1 起動用USB32GB …

次回 このブログを自宅サーバへ移動の巻

すぐには出来ないですが! これまで、サーバ関連の記事を書いておりました。 その集大成として冗長化や可用性を意識したコスパ抜群の、 中古パーツによる構成をご紹介していきます! ProxmoxVE このLinuxのディストリビューションを最大限活用し、 サーバ3台…

サーバ VMware Esxi VS KVM

無償ユーザの選択肢 どちらも無償で使えますが、 VMware Esxiは基本的にエンタープライズ製品で、 無償版はお試しの意味合いが強いです。 ただ、 個人で使うには、特に不満を感じる事は少なく、 実用十分な商品です。 今回は、このEsxiとProxmoxVEのKVMを比…

サーバ Esxi6.5導入記

CPUリソース なぜ半分? 前回ブログで紹介しておりましたサーバに、 brainstorming.hatenablog.com VMware Esxi6.5を導入しました。 導入に際して、ストレージを変更いたしました。 SSD 32GB 排除。 HDD 80GB 追加。 USBブートの為の、 USBメモリ16GB 追加。…

マイニング SandyBridge Xeon ワッパ考察 Monero編

安いXeonはワッパが良い! 前回のKVM上での比較はいかがだったでしょうか? 丁度SandyBridgeは世代交代でお安い現状がありますが、 少しでも現役のCPUにワットパフォーマンスで迫れたら、 希望はあるのかな? こちらで使用しているサーバ群の癖として、 E5-2…

サーバ 新たな箱導入!

マイニングにも期待 前回の記事でマイニングでもウルサイサーバということで、 チラッと書いていました箱です。 このサーバも前回の記事で実施したMoneroで試し掘りしたところ、 利益と電気代がトントンになるようなので、 導入することになりました。 マイ…

マイニング MoneroをCPUで効率的に!

ハイパースレッディングを見直し 前回、KVM上でVMに8コアを割り付け採掘をしたお話でしたが、 同じ, Xeon E5-2470 を2ソケットに増量して採掘を最適化しました。 特に設定変更しないで、VMに1ソケット16コアを割り付けたところ、 ちょうど倍の 800H/s …

マイニング 今度はMonero!

CPUでマイニング ここ最近、ずっと壊れ物を落札し続けている今日この頃ですが、 今まで手を付けていなかったCPUでマイニングをはじめました。 以前にサーバを紹介した事がありますが、 brainstorming.hatenablog.com こちらのマシンで空いている時間掘ってみ…

マイニング 兼用PC 挫折

マイニング用はやっぱりマイニング用 Esxiの導入と言うより、PCIeの取り合いに発展するんだよね。 このEsxiを作業用PCとして使用する場合、 キーボードとマウスが必須になります。 仮想PCでそれを使うこととなると、 USBを使用するUSBパススルーという機能に…

Proxmox VE インストール

Proxmox VE インストール それでは、導入していきましょう。 インストールイメージをダウンロード。 Proxmox VE ここから。 ブータブルCDとして起動することができればOK、 後は、画面の指示に従って進んでいきましょう。 サーバのストレージは、 ↓ この中の…

サーバを面白く 構想

サーバの遊び活用 前回紹介しましたサーバ2台構成でどうやって有効に使い倒すか。 それではご紹介いたします。 サーバというと24時間稼働を前提にする場合が多く、 仮に停止した場合でも、なんとか影響を最小限に留めることが求められるかと思います。 そ…

サーバ始めました 2017年 夏

サーバ 遊び はじめに、 自宅にあるサーバの紹介から、 お遊びを中心としたテーマでお伝えいたします。 そんなこんなで、少し説明が行き届かないかもしれませんが、 ご指摘いただければ幸いです。 最初は、サーバ機の紹介ということで、 ざっくりとスペック…